正直まだ気持ちが追いついていませんが…昨日は他にもいろいろ発表があったので、貼っておきます。
2013/12/24
花組 次期トップスターについて
この度、次期花組トップスターに花組の明日海りおが決定致しましたのでお知らせいたします。
なお、トップスターとしてのお披露目公演は、2014年6月12日に初日を迎える花組中日劇場公演『ベルサイユのばら−フェルゼンとマリー・アントワネット編−』となります。
2013/12/24
組替え(異動)について
この度、下記の通り、組替え(異動)が決定致しましたのでお知らせ致します。
【花組】
悠真 倫・・・2014年5月12日付で専科へ異動
※異動後に最初に出演する公演は未定です。
※次期花組副組長については、決定後改めて発表させていただきます。
2013/12/24
花組 宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演 休演者のお知らせ
花組 宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演『ラスト・タイクーン ―ハリウッドの帝王、不滅の愛― 』『TAKARAZUKA ∞ 夢眩』の休演者をお知らせいたします。
花組 花野じゅりあ
※怪我の為、全日程休演いたします。
■休演期間
宝塚大劇場公演:2014年2月7日(金)〜3月17日(月)千秋楽まで全日程
東京宝塚劇場公演: 2014年4月10日(木)〜5月11日(日)千秋楽まで全日程
まずは、みりお様おめでとうございます!!!
1年前の組替え発表(もう1年経つのか…)の日から予期していたことではありますが、やはりトップスター就任はおめでたい。組替えが決まった当初はいろんな意味で不安もあったけれど、みりお様がいてくれるいまの花組が私は大好きなので、そのみりお様がトップを継ぐというのは単純にうれしいです。
しかし、
しかし。
なぜにお披露目ベルばら……
それもフェルゼン…………orzorzorz
みりお様はオスカルぴったりじゃん!花男はべらせてオスカルやったらいいじゃん!いやその前にベルばら自体がどうかと思うけど、どうせベルばらなら明日海オスカル観たいじゃん!!
「フェルゼン編」ではなく「フェルゼンとマリー・アントワネット編」なので恋愛描写は壮あゆ版より増えるのでしょうが、でもなー。そもそもベルばらって大劇場で観るものだしなー。大好きなオマージュがあるとしても大階段ないし…しょぼぼん。
そういえば、これも事前に予期されていたことではありますがらんちゃん続投が公式決定ですね。
娘役ずきの私個人としては、添い遂げイコール美徳という考え方があまり好きではないのですが
ただ逆に、娘役ずきの私個人としては、理想の花道は相手役さんに見送ってもらうことだと思っているので(つまりトニャミさんとか彩音たんとかが好き)、蘭寿さんに見送られるらんちゃんとからんちゃんを見送る蘭寿さんとかを見たかったなー、という気持ちはちょっとあります。別に次の相手役がどうとかではなく。
とはいえ『愛と革命の詩』でも『Mr. Swing!』でも並びが合ってたし、みりお様とのコンビも楽しみです。次はまさかのアントワネット!らんちゃん無双!!^^
中日の裏は柚香バウ。柚香バウ。柚香バウ!!!
おめでとうゆずかれーくん!!!
…と盛り上がったところで演出が原田せんせいだと気づきコチラもorzとなったわけですが(すみません)、何はともあれ非常にうれしいです。もうアレです、孫の晴れ舞台が決まった祖母の心境。
ツルゲーネフの『はつ恋』、まったく憶えていないので再読しようと調べたら、小川洋子訳のものが出ているそうでこれは読んでみたい!楽しみだなー。
****
まりんさんが花組からいなくなってしまうのは本当に淋しいのですが、あの温かさと渋さをいかして各組でご活躍されるのが楽しみだし、あわよくばさやかとヒゲ部公演をしてほしいなー等と夢が広がります。おじさまマーケット(何)が活気づいてきましたネ!
そして、じゅりあがまたも全休…。
ご本人がいちばんつらいと思うけれど、完全復帰を信じて、祈ってます。がんばれじゅりあ。